府中郷土の森あじさい2025開花状況や見頃は?見どころやアクセス方法も

当ページのリンクには広告が含まれています。
府中郷土の森あじさい2025開花状況や見頃は?見どころやアクセス方法も

レトロな世界が魅力的な府中郷土の森では、梅雨の時期に約1万株のあじさいが咲き誇ります。

雨と湿気で気持ちがどんよりする空間で咲くカラフルなあじさいは、癒しを運んでくれること間違いなし!

今回は、府中郷土の森あじさい2025の開花状況や見頃、見どころ、アクセス方法を紹介していきます。

この記事を読んでいる方は、下記のような疑問をお持ちではないでしょうか?

府中郷土の森あじさい2025見頃はいつ
開花状況は?
見どころアクセス方法は?

この記事を読むことで以下のことがわかります

・府中郷土の森あじさい2025の見頃
・府中郷土の森あじさい2025開花状況
・府中郷土の森あじさい2025見どころ
・府中郷土の森あじさい2025アクセス方法

目次

府中郷土の森あじさい2025見頃はいつ?

府中市郷土の森博物館では梅雨の時期になると、約30種・1万株のあじさいを楽しむことができます。

そろそろ気になっている人が多い、府中市郷土の森あじさい2025の見頃についてです!

例年の見頃:6月中旬~7月上旬

Xで2024年に訪れた人の投稿をチェックすると…

6月中旬~下旬頃の投稿で見頃と書いている人が多かったです。

見頃は天候によって前後する可能性があるので、事前にXなどでリアルな情報を調べていくのがおすすめですよ!

SNSで人気のデジカメなどを持って撮影も楽しんできてください!

ケーズデンキ 楽天市場店
¥27,332 (2025/05/17 14:54時点 | 楽天市場調べ)

府中郷土の森あじさい2025開花状況は?

府中市郷土の森あじさい2025の開花状況ですが、公式HPで園内の様子を確認できます。

現時点では、あじさいの開花状況は掲載されていません。(5/17時点)

2024年は、5月22日にあじさいが少しずつ咲いてきたという投稿が公式Xでアップされていました!

開花状況をチェックする方法を紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

・府中市郷土の森博物館公式X/HP
・Xで「府中郷土の森 あじさい」で検索する
・Googleマップの口コミを新着順で見る

1年に1回あじさいを楽しめる時期なので、ぜひ開花状況を把握してから府中郷土の森へ遊びに行ってみてくださいね♪

府中郷土の森あじさい2025見どころは?

府中郷土の森あじさい2025の見どころは、広大な敷地内の4スポットです!

・アナベルの小径
・アナベルの丘
・アジサイの小径
・アジサイの丘

引用元:府中市郷土の森博物館公式HP

特にアナベルの丘は、白の世界に包まれた他にはない雰囲気を楽しめます

圧巻の景色だからこそ、ポートレート撮影などが本当におすすめです!

撮影ガチ勢の方は、一眼レフを持っていってください♪

見どころ以外にイベント内容も要チェックです!

あじさいまつり開催!

期間:2025年5月31日(土)~7月6日(日)

あじさい祭りの期間中は、さまざまな催し物もあるので幅広い世代の方が充実した日を過ごせますよ!

\郷土の森あじさいまつりの詳細はこちら/

2025年あじさいまつりのチラシ

府中郷土の森あじさい2025アクセス方法は?

府中郷土の森あじさい2025のアクセス方法を紹介します!

・車
・バス
・電車

基本情報▼

住所:東京都府中市南町6-32

開館時間:9時~17時(入場16時まで)

博物館の入園料:大人300円/中学生以下150円
★4歳未満は無料

車で来場する際は、中央自動車道・国立府中I.C.から約10分の場所になります。

目次