首都圏でも屈指の初日の出の名所である高尾山。
関東平野を一望できる山頂から望む初日の出は格別ですよね。
来年こそ、高尾山から初日の出を拝んでみたい!と考えている方も多いと思います。
この記事を読んでいる方は、下記のような疑問をお持ちではないでしょうか?
高尾山の初日の出
混雑する時間は?
ケーブルカーやリフト
電車は運行してる?
・高尾山初日の出2025混雑予想や時間について
・高尾山初日の出2025混雑回避する方法
・高尾山初日の出2025ケーブルカーやリフトの運行時間
・高尾山初日の出2025電車について
・高尾山初日の出2025通行規制ルート
高尾山初日の出2025混雑予想や時間は?
高尾山の2025年の初日の出時刻は、午前6時52分。
ただ、高尾山は首都圏でも屈指の人気スポットのため、早めに到着しておきたいところです。
特に、初日の出がよく見られる山頂付近は、午前2時頃から混雑のため規制がかかってしまうことも。
このことから、午前2時頃から混雑のピークを迎えると考えて良さそうです。
高尾山初日の出2025混雑回避するためには何時に行けばいい?
混雑のピークが午前2時頃からと考えると、逆算して午前0時頃には高尾山口駅に到着しておきたいところ。
特に、山頂まで徒歩で登ることを考えている方は、早めの移動を心がけてください。
引用元:高尾登山電鉄公式サイト
高尾山口駅に着いたら、徒歩の方はそのまま登山道を目指しましょう。
登山道にはいろんなルートがありますが、気軽に登れる1号路で、山頂まで1時間40分ほどです。
ケーブルカーを使う方は清滝駅(※高尾山口駅から徒歩5分)より乗車し、高尾山駅まで着いたら、あとは山頂を目指して歩きます。
ケーブルカーを使えばふもとから山頂まで1時間程度で到着するといわれています。
午前0時頃に高尾山口駅を出発すれば、本格的な混雑を前に山頂にたどり着くことができそうです!
高尾山初日の出2025ケーブルカーやリフトの運行時間は?
高尾山ケーブルカーは、大みそか~元旦は終夜運転を行っており、臨時増発も運行しています。
ただし、混雑のため数時間待ちということもあるため、早めに向かうことをおすすめします。
また、リフトは終夜運転こそしませんが、午前5時から運行を始めるとのこと。
タイミングが良ければ、リフトに乗りながら初日の出を拝めるかもしれませんね!
なお、運行時刻について詳しくは、高尾登山電鉄の公式サイトからご確認ください。
(※リンク先は2023~2024年の情報のため、2024~2025年は変更になる可能性があります。)
高尾山初日の出2025電車は終夜運転?
京王線では毎年、大みそかに京王線新宿~高尾山口駅間で終夜運転を実施しています。
また、新宿発高尾山口行きの臨時座席指定列車「京王ライナー迎春号」も運行。
座席指定料金(410円)が必要ですが、座って向かいたいという方にはオススメです。
高尾山初日の出2025通行規制ルートはある?
高尾山では毎年、初日の出に伴う混雑のため、薬王院より上の登山道に規制がかかります。
山頂を目指している方は、早めに登らないと入場できないので、注意が必要です。
薬王院までのルートに規制がかかることはありませんが、その分混雑も予想されるので、いずれにしても早めの行動が良さそうですね!
まとめ
今回は、高尾山初日の出の混雑状況や、電車やリフト、ケーブルカーの運行予定についてお伝えしました。
混雑を回避するには早めの行動がオススメですが、標高が高く平地よりも気温が低い中、長い時間日の出を待つことになります。
新年から風邪をひいてしまわないよう、寒さ対策は万全にしてお出かけくださいね!