千葉県松戸市にある「本土寺」が”あじさい寺”と言われていることを知っていますか?
毎年、約40種類・50,000株のあじさいが咲き誇りますが、せっかくなら開花状況や見頃を把握して訪れたいですよね!
今回は、本土寺あじさい2025の開花状況や見頃、御朱印、アクセス方法を紹介していきます。
この記事を読んでいる方は、下記のような疑問をお持ちではないでしょうか?

松戸本土寺あじさい2025見頃はいつ?
開花状況は?
限定の御朱印は?
アクセス方法は?
・松戸本土寺あじさい2025の見頃
・松戸本土寺あじさい2025の開花状況
・松戸本土寺あじさい2025限定の御朱印
・松戸本土寺あじさい2025アクセス方法
松戸本土寺あじさい2025見頃はいつ?
松戸本土寺あじさい2025の例年の見頃は、6月上旬〜6月下旬です。
本土寺の公式インスタでは6月中旬以降だと予測されています!
ただ、花なので天候によって見頃の時期は前後する可能性があります。
そこで、2024年はどうだったのか、Xやネットで調査した結果を共有させてください!
本日は朝一で千葉県松戸市のあじさい寺として有名な本土寺に行ってきた
— 燧(ひうち) (@NeueWilt) June 16, 2024
ちょうどあじさいが見頃で最高#あじさい #本土寺 pic.twitter.com/r6WdA9HmN8
四季花の寺
— 松田優司 🇯🇵 (@yujimatsuda55) June 13, 2024
あじさい寺「本土寺」
紫陽花と花菖蒲が見頃でした🌼.*
#千葉県 #松戸市 #本土寺 #あじさい寺 #紫陽花 #あじさい #花菖蒲
#花風景 #風景写真 pic.twitter.com/13xZp4ZKBh


松戸本土寺あじさい2025開花状況は?
松戸本土寺あじさい2025の開花状況を調べてみました!
5月25日(日)の時点では、少しだけ咲いていることが分かりました!
おはようございます🥰
— 江戸和童 (@fWAnqPH5nWfDlsF) May 25, 2025
今日は🕟に起きて紫陽花の撮影に
千葉県松戸市本土寺(アジサイ寺)へ🚘
我が家の庭では、けっこう咲いてますが
未だ少ししか咲いていないんですよ🥲
小雨☔️が降るなか
新緑(イロハモミジ)の道を散策👨🦯
1.5時間 5,500歩
午後は、おばあさんを病院🏥
ならぬ美容院💇♀️へ
👩🦽… pic.twitter.com/46BXKn5Yd7
千葉県松戸市の天気を見ると、6月3日(火)から気温が25度前後の日が続きます。
引用:ウェザーニュース
この辺りから一気に開花が進むと推測できるので、天気や気温、開花状況をネットで調べることが大事です!
開花状況をチェックする方法▼
・Xで「本土寺 あじさい(アジサイ・紫陽花)」というワードで検索する
・本土寺の公式インスタをチェックする
・本土寺のGoogleマップ口コミを最新順でチェック!
今年は本土寺へあじさいを見に行こう!と計画中の方は、ぜひ上記の方法で開花状況を調べてみてください。
松戸本土寺あじさい2025限定の御朱印は?
お寺と言えば、御朱印集めが趣味の方が増えてきましたよね♪
松戸本土寺でも御朱印がゲットできるのですが、季節によって限定デザインに変身します。
しかも、毎年デザインが違うので思わず何度も訪れたくなること間違いなし♡
実際に梅雨のあじさいの時期に訪れた人の御朱印をXで調査した結果がこちらです。
【2024年】
ホントはカメラ会で行きたかった本土寺(あじさい寺)
— 穂坂ゆき🦋🌻 (@feamyuki) June 17, 2024
綺麗だったあじさい💠
やっぱりあじさいと五重塔の組み合わせっていいよね(*´ω`*)
期間限定の御朱印可愛いかった♡ pic.twitter.com/3O73U0p5zN
【2023年】
あじさい寺の一つとして有名な本土寺に行ってきました!
— 支配階級@Baal卿 (@Sk_Baal) June 19, 2023
日曜ということもあり、賑わってましたね。
紅葉の名所でもあるようです。
秋が楽しみですね。
素敵な御朱印を頂きました!#神社仏閣 #本土寺#あじさい寺#紫陽花#御朱印 pic.twitter.com/QbZL7F085A
【2022年】
紫陽花が有名な本土寺に行って来ました😊
— OKAI (@aisepko) June 15, 2022
この時期にしか頂けないと言う事で御朱印デビューしちゃいました🎶#本土寺#あじさい pic.twitter.com/7Ctk2x8zUg
今年はどんなデザインになっているのか、あえて調べずに行くとワクワク感が増すのでおすすめです♪
松戸本土寺あじさい2025アクセス方法は?
松戸本土寺あじさい2025のアクセス方法ですが、JR常磐線「北小金駅」から徒歩で約10分で行くことができます。
過去にあじさいの時期に行った人の情報をGoogleマップで調べて分かったことがこちら!
・お寺の駐車場は少ない
・あじさいの時期は近所で500円ぐらいで有料駐車場あり(参道)
1年の中で6月に本土寺を訪れる人が本当に多いです!
週末は、北小金駅横のJR跨線橋周辺を中心に大渋滞になる率が高い!
最寄り駅から徒歩で行ける距離だからこそ、車よりも電車の利用をおすすめします。
歩くのが難しい場合は、駅からタクシーの利用もできるので安心してくださいね!
松戸本土寺の基本情報▼
住所 | 千葉県松戸市平賀63 |
営業時間 | 有料参拝期間▼ 9:00〜16:30(最終入場受付16:00) |
料金(参拝料) | 大人(中学生以上):500円 障がい者:300円 こども:無料 |
まとめ
松戸本土寺あじさい2025の見頃、開花状況、限定の御朱印、アクセス方法を紹介しました。
高さ約18mの五重塔とあじさいの趣ある写真が撮れる本土寺は、梅雨の時期こそ訪れてほしい場所です。
約50,000株のあじさいが咲き誇る、本土寺あじさいの見頃を見逃さずに満喫してきてくださいね!