全国屈指の4大花火師が共演する利根川花火大会2025が9月13日(水)に開催されます。
夜空の打ち上がる花火が利根川の水面にも花を咲かせ、圧巻の光景を楽しめると毎年大人気です。
だからこそ、無料観覧席の有無やチケットなしで見える穴場のような場所を知りたくないですか?
今回は、利根川花火大会を無料で楽しめるかどうか調査したので、その内容をお届けしていきます!
この記事を読んでいる方は、下記のような疑問をお持ちではないでしょうか?

利根川花火大会2025無料観覧席はある?
チケットなしで見える場所のおすすめは?
・利根川花火大会2025無料観覧席の有無
・利根川花火大会2025チケットなしで見える場所のおすすめ
利根川花火大会2025無料観覧席はある?
利根川花火大会2025の無料観覧席は、結論「ある」という答えになります!
公式HPのよくある質問内の回答がこちら。
チケットを持っていなくても花火を見られる場所はありますか?
引用元:利根川花火大会HP
チケットをお持ちでない方でも会場周辺で花火を見ることはできます。
ただし、緊急・避難時の安全確保のため、通路で立ち止まっての観覧はご遠慮ください。
なお、有料観覧席エリアにはチケットをお持ちでない方は入場できません。
河川敷には有料観覧席の区画があり、そこには入場制限がかかりますが、それ以外の河川敷エリアでは誰でも無料で花火を観ることができます。
ただ、安全確保のため、通路や立ち入り禁止区域では観覧できません。
具体的に言うと…
・五霞町側や境町会場周辺の「河川敷の観覧可能エリア」で無料鑑賞が可能
・有料エリアの近辺にも区切りの線が引かれているので、会場マップの確認がおすすめ
・一部公園や施設は立入禁止のため注意が必要(例:中之島公園、関宿城周辺は不可)
会場マップのページはこちらでチェック!
利根川花火大会2025の注意点▼
・境町利根川花火大会の公式・民間駐車場は、全て「事前予約制(軒先パーキングなど)」です。
当日に駐車することはできません。
・シャトルバスは有料観覧席・招待チケット保持者のみ利用可です。




利根川花火大会2025チケットなしで見える場所のおすすめは?
利根川花火大会2025は無料観覧エリアだけでなく、チケットなしでも見える“穴場スポット”もあります。
関宿城越しに観る利根川花火が美しすぎた! pic.twitter.com/5gXCXm3YJ2
— Ryogo Urata (@Ryogo_Urata) August 19, 2025
打ち上げ場所から半径1.5km圏内は迫力の花火を鑑賞でき、その範囲外でも肉眼で十分楽しめるので安心してください!
特におすすめは以下のスポットです。
・桜の森パーク(猿島郡境町)
・利根川レクリエーション公園
・宝珠花橋周辺
・道の駅ごか付近
・関宿城の周辺
それぞれの詳細を紹介していきますね!
桜の森パーク(猿島郡境町)
打ち上げ場所から近く、遮るものがなく大迫力。
少し高台で見晴らしも良く、地元住民も集まる人気スポットです。
駐車場はありますが、数に限りがあるので早めに行動しましょう。
周辺は交通規制対象となるエリア。
駐車場は事前予約制(軒先パーキング利用)で、早期満車になるため早めの予約が必要です。
駐車場が確保できない場合は公共交通機関と徒歩がおすすめ!
利根川レクリエーション公園
打ち上げ場所の南西側にある公園で、家族連れやグループがゆったり過ごせるスペースが多いです。
遮る建物が少なく、大迫力の花火を堪能できます。
大人も子どもも安心して観覧できる穴場ですよ♪
有料席の近くなのでチケットがないと通れない道がある可能性があるので注意してくださいね!
宝珠花橋周辺
打ち上げ会場から少し離れていて交通規制や混雑の影響が少ないです。
視界が開けていて、家族連れ・ファミリー層にもおすすめ!
橋からの花火観覧は安全確保のためにも通行ルールを守りましょう。
道の駅ごか付近
打ち上げ場所から1.5km圏内で、花火を広々と鑑賞できるスポットです。
レジャーシート持参でのんびりと楽しめます。


屋台・キッチンカーの出店がある場合もあるのでグルメも同時に堪能できますよ。
道の駅駐車場(無料)は数に限りがあり、早い時間から満車になることが多いです。
※花火大会の日は臨時駐車場やイベント連動の駐車場が設置される場合あり!
SNSなどで最新情報を確認して予約しましょう。
関宿城の周辺
関宿城周辺の土手(公園の後ろ・少し下がった所)は無料で鑑賞できます。
遮るものが少ないため花火を広い視界で楽しめますが、駐車場がほぼないため自転車や徒歩がベストです。
今回紹介した場所の周辺は交通規制や駐車場混雑の可能性があるため、公共交通機関の利用や早めの現地入りがおすすめです。
注意点として、公園や河川敷でも“有料観覧席”区画には入れないため会場マップも確認しましょう。
利根川花火大会2025の基本情報▼
打ち上げ本数 | 30,000 発 |
時間 | セレモニー 18:00 打ち上げ開始 18:30 |
会場 | さかいリバーサイドパーク |
アクセス | 圏央道「境古河IC」から車で約10分 JR「古河駅」から会場直行バス臨時運行あり |
駐車場 | すべて有料・事前予約制 |
公式HP・SNS | HP・Instagram |
まとめ
利根川花火大会2025無料観覧席の有無とチケットなしで見える場所のおすすめについて紹介しました。
どこで見るにしても少しでも混雑を避けるために、早め早めの行動がおすすめです!
9月ですが、まだまだ暑い日が続くので熱中症対策は忘れずに楽しい時間を過ごしてきてください♪