大洗花火大会2025チケットなしで屋台や花火は楽しめる?穴場スポットも紹介!

当ページのリンクには広告が含まれています。
大洗花火大会2025チケットなしで屋台や花火は楽しめる?穴場スポットも紹介!

9月27日(土)に茨城県の大洗サンビーチで行われる「大洗海上花火大会2025 千櫓祭(せんやぐらさい)」。

今年は、過去最多の18,000発の花火だけでなく、大洗町誕生70周年を祝してブルーインパルスの展示飛行まで♪

例年以上に豪華な1日を過ごせそうな大洗花火大会に行きたいと思っている人は多いでしょう!

そこで、大洗花火大会2025はチケットなしで屋台や花火を楽しめるのかや、穴場スポットを紹介していきます。

この記事を読んでいる方は、下記のような疑問をお持ちではないでしょうか?

大洗海上花火大会2025チケットなし花火は見れる?
無料の穴場スポットは?
屋台もチケットなしで楽しめる?

この記事を読むことで以下のことがわかります

・大洗海上花火大会2025チケットなしで花火は見られるか
・大洗海上花火大会2025無料の穴場スポットについて
・大洗海上花火大会2025屋台にチケットは必要か

目次

大洗海上花火大会2025チケットなしで花火は見れる?

大洗海上花火大会は、花火はもちろん、音楽ライブやビーチサウナ、フードフェスも体験できる人気のイベント。

今年は過去最多の18,000発の花火が夜空を彩り、海面に映る幻想的な景色も楽しめますよ!

しかもブルーインパルスの展示飛行もあるので、これは幅広い世代に刺さること間違いなし♪

日程や開催場所、アクセスなど、詳しい情報は以下の通りです。

◼︎開催日程:2025年9月27日(土)

◼︎開催時間:会場12:00〜終演21:00       
花火(予定) :18:00~19:30

◼︎開催会場:茨城県大洗町大貫町地先 大洗サンビーチ

◼︎アクセス:大洗駅より徒歩15分/鹿島臨海鉄道 大洗鹿島線 水戸駅→大洗駅で15分

◼︎公式サイト:公式HP
/公式X

花火を会場内で見るには有料席のチケットが必要で、無料席のスペースはありません

ただ、会場周辺で無料で見られるスポットがいくつかあるので、次の章でご紹介しますね!

有料席を取り損なった!という方は、「チケジャム」にもチケットがあったので、探してみてください♪

\完売チケットが定価で手に入る!?/

大洗海上花火大会2025無料の穴場スポットは?

大洗海上花火大会の会場周辺で、無料で花火を見られるスポットをご紹介します。

①大貫海岸

「茨城百景」のひとつにも選ばれている大貫海岸。

高台になっているので見晴らしがよく、花火を見るには絶好のスポットです。

住所:〒311-1311 茨城県東茨城郡大洗町大貫町1193-4

目次