毎年恒例2025ディズニーハロウィンですが、実施期間中はキャラクターのフル仮装で入園できます。
今年の仮装期間は2025年9月16日(火)~30日(火)、10月16日(木)~31日(金)と発表がありました。
だからといって、ハロウィン期間にフル仮装しないと楽しめないというわけではありません。
グッズを活用してプチ仮装を楽しんだり、他の人が仮装しているのを楽しんだり、楽しみ方は人それぞれです。
ぜひ自分の楽しみ方を見つけて、2025ディズニーハロウィンに参戦しましょう!
この記事を読んでいる方は、下記のような疑問をお持ちではないでしょうか?

2025ディズニーハロウィン仮装なしでも楽しめる?
フル仮装の割合は?
簡単なプチ仮装方法は?
・2025ディズニーハロウィンフル仮装している人の割合
・ディズニーハロウィンおすすめの簡単プチ仮装の方法
ディズニーハロウィンフル仮装している人の割合は?
ディズニーハロウィンでフル仮装している人がどのくらいいるの?という疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか。
X(旧Twitter)やSNSの投稿で調査した結果、全体的に3.5割程の方が、フル仮装を楽しんでいるようです。
コロナ以前に比べるとフル仮装の割合は減っているという投稿もありますが、3割の方はフル仮装を楽しんでいます。
ディズニーのハロウィン期間はショーパレでなく、仮装が楽しいから自分は行ってる。
— 星月夜レンジ (@18bosh1) October 12, 2023
最近チケットが値上がりしても逆に人が多すぎで異常(*_*;
待ち時間長すぎ。
平日でもチケット完売…そして時間を置いて数回追加販売してるのヤバイ!
コロナ前より人は絶対多いと思うし、仮装する人が少ないの残念。 pic.twitter.com/4yP3w0RZbZ
ちなみに、子供(小学生以下)の仮装率は5割。約半数のお子さんが仮装してるんですね。
今日の一枚。#761musics #lovefm
— あれっくす (@ALEX0721BOC) November 3, 2023
ディズニーハロウィンを満喫した息子。
頑なにフードをかぶってくれませんでしたがめちゃめちゃ楽しんでくれてました🫶
息子の成長に感動しっぱなしの旅でした🚀🍕🎮 pic.twitter.com/nTDABfwjkV


ディズニーハロウィン基本情報▼
イベント期間 | 9月17日(水)~10月31日(金) |
全身仮装期間 | 9月16日(火)~30日(火)、10月16日(木)~31日(金) ※10月1日(水)~15日(水)は全身仮装対象外 |
仮装に関するルールや注意事項 | こちらのページをチェック! |
ディズニーハロウィンおすすめの簡単プチ仮装
ディズニーハロウィンを楽しむ方法はフル仮装だけではありません!
ディズニーキャラクターと同じ色のファッションや小物を使うなどの楽しみ方もあります。
カチューシャや帽子、ファッショングラスなど小物だけ
2025ディズニーハロウィン限定のプチ仮装グッズが今年も発売されます。
一緒にいく方とお揃いにしたり、好きなキャラクターのコーデを楽しんだり、お気に入りを見つけてプチ仮装を楽しんでみてはいかがでしょうか。
引用元:東京ディズニーランド公式HP グッズショップ
たくさんの種類が販売されますが、発売日がそれぞれ違いますので、公式HPで確認してくださいね。
ディズニーランドで楽しむ際は、カチューシャや帽子などを利用する方は多いでしょう。
ハロウィン期間には、ぜひハロウィングッズでプチ仮装することをおすすめします♪


好きなキャラクターに色だけ寄せてみる
ディズニーハロウィンのプチ仮装はカチューシャや帽子などのグッズを使用するだけではなく、好きなキャラクターに色味を寄せるのも仮装なんですよ。
たとえば
『ミッキーマウス』
・トップス・・・黒
・パンツ・スカート・・・赤
・靴・・・黄色
・白い手袋
『白雪姫』
・トップス・・・青
・スカート・・・黄色
・リボンやストール・・・赤
美女と野獣『ベル』
・ワンピース・・・黄色
・髪型・・・ハーフアップorポニーテール
以上のように、洋服や靴、髪飾りなどの色味を取り入れる、髪型を工夫するだけで、プチ仮装と言えるでしょう。
ハロウィン期間にフル仮装も魅力的ですが、手軽に楽しめるプチ仮装もぜひおすすめです♪


まとめ:ディズニーハロウィンは仮装なしでも十分楽しめる!
2025ディズニーハロウィンの仮装についてご説明しました。
ハロウィン=仮装というイメージを持っている方も多いと思いますが、仮装なしでも十分楽しめます。
しかし、せっかくだからと考えている方は、プチ仮装がおすすめですよ♪
お手軽なのにハロウィンディズニーを楽しめるので、ぜひ大好きなキャラクターをイメージした自分コーデを楽しんでくださいね!