2025年7月26日(土)に、立川まつり国営昭和記念公園花火大会が開催されます!
立川花火大会は、都内最大級のダイナミックな一尺五寸玉や特大ワイドスターマインなど、見どころ満載で、例年70万人程が訪れる大人気の花火大会です。
人混みの中、必死に場所取りして見るより、優雅にレストランで食事を食べながら楽しみたい!と思いますよね。
この記事を読んでいる方は、下記のような疑問をお持ちではないでしょうか?

立川花火大会が見えるレストランはどこ?
事前予約はできる?
ビアガーデンで見える場所はある?
・立川花火大会が見える予約可能なおすすめレストラン
・入れたらラッキー!立川花火大会が見える予約不可の飲食店
・立川花火大会が見えるビアガーデン
・予約がいっぱいでも見るだけなら穴場のスポット
すでに予約開始しているお店もあるので、ぜひ早めにチェックしてみてくださいね♪
立川花火大会が見える予約可能なおすすめレストラン
ゆっくり食事をしながら、花火大会を楽しめたら最高ですよね!
立川花火大会が見えて、事前予約できるおすすめのレストランを紹介します。
予約数にも限りがありますので、早めに予約してくださいね!
GREEN SPRINGS「The Dragonfly Bar」
立川GREEN SPRINGSのカスケードを上がった先にある隠れ家ワインバーです。
昭和記念公園の景色が一望でき、富士山も見える、大人な空間ですよ!
4月にオープンした立川#グリーンスプリングス
— まあねこ (@maanekoGI5) July 24, 2020
THE Dragonfly BAR
貴重なベーゼンドルファーのドラゴンフライのピアノが美しい!
眺めも素晴らしくて夜はピアノ演奏も今後あるとのこと
ローストビーフサンド、ワインにあって美味しい🍷
チョコレートとテリーヌも濃厚
夜のBARでじっくり味わいたい pic.twitter.com/vgChIV0TRX
花火大会当日は特別メニュー、1ドリンク付きのスペシャルフルコース(1名様¥12,000)が用意されます。
17:00一斉スタートとなり、花火大会中は「生ハムとフルーツのコンポート」とドリンクを味わいながら、ゆっくり花火大会を楽しむことができます。
ただし雨天中止でもキャンセル不可(料金は¥8,000となる)でしたので、ご注意ください!
ネット予約のみで、詳細メニューはこちらから確認できます。
また実はここ、2022年にヒカキンさんがSEKAI NO OWARIにインタビューをしたお店だそうで、店内にはサインもあるそうですよ!
[セカオワ速報]
— なおっち (@naocchi_sekaowa) December 18, 2022
YouTuberのHIKAKINが自身のYouTubeチャンネル「HikakinTV」に「YouTube Dream」という動画をアップロードし、東京都立川市にあるThe Dragonfly Barを貸し切ってSEKAI NO OWARIへインタビューをされています。#HIKAKIN #SEKAINOOWARI
⬇️視聴はこちら⬇️https://t.co/TPWtdvkheG pic.twitter.com/K1TmdhUXQ9
ヒカキンやセカオワのファンの方にとっては、一度行ってみたいスポットですよね!
また、ここで花火を見たとなったら、話題にもできそうですね。
店名 | The Dragonfly Bar ザ ドラゴンフライ バー |
所在地 | 東京都立川市緑町3-1 N1 / 4F (TACHIKAWA STAGE GARDEN 4F) |
電話番号 | 090-5342-4315 |
営業時間 | 12:00~23:00 |
URL | https://greensprings.jp/end-spot/ |
そしてこのお店の隣のスカイデッキはテラスとして開放されており、実はお店を利用しなくても無料で見られる穴場スポットです!
SORANO HOTEL「ソラノルーフトップバー」
「SORANO HOTEL」のインフィニティープールの向かいにあります。
眺めは最高で、日常から少し離れてゆっくりできる、ラグジュアリーな空間です。
デートなどにはもってこいのスポットですね!
黄昏時の #いつかの生ビール 。
— yokoogasawara (@yokoogasawara) August 19, 2020
#ソラノホテル
#ソラノルーフトップバー
#やっぱり立川が好き
#やっぱりビールが好き @ Sorano Hotel (ソラノホテル) pic.twitter.com/1ziQpiHWT9
花火大会当日は特別営業として、限定特別ディナー(¥27,500/1名)が用意されています。
食事開始時間は17:00または17:30からのみ、180分制となっているので、花火大会後にプロポーズ!などもできちゃいますね(笑)
特別な日にしたい場合には、最高のおすすめスポットです!
店名 | SORANO ROOFTOP BAR |
所在地 | 東京都立川市緑町3-1 W1 SORANO HOTEL 11F |
電話番号 | 050-3503-9379 |
営業時間 | 11:00~23:00 |
URL | 【5月1日(木)午前9:00 予約受付開始!】2025年7月26日(土)昭和記念公園花火大会開催日 レストラン・バー特別営業のご案内 | SORANO HOTEL |
2025年5月1日(木)より、すでに予約開始しているので、狙っている方はお早めに!(予約はこちらから)
立川花火大会が見える予約不可の飲食店
事前予約はできませんが、よい席が確保できたら最高!な飲食スポットを紹介します。
バーミヤン立川駅北口店
JR立川駅から徒歩約5分、昭和記念公園のあけぼの口のすぐ近くにあります。
バーミヤンでごはーん💕
— haruo satou (@moguchan62) December 22, 2018
ヽ(^0^)ノ🍚
あれー?
花火だー!!
ヾ(≧∇≦)ヾ(≧∇≦)🎆✨
ラッキー⚡
#立川 #昭和記念公園
なおシネマシティで見る
今晩の映画はボヘミアンラプソディで行く事になりました!仮面ライダーは来週になるのでネタばれから逃げる為一週間ネット遮断致します!(大嘘)👍 pic.twitter.com/4kJRxuIIuj
窓側の席で花火が見られるのですが、花火大会当日は席の予約ができません。
また花火大会当日は全席90分の入れ替え制となっているため、早めに入店しても席の確保はできないので注意が必要です。
もし入店して花火大会中に窓側に座れたらラッキー!という感じで思っておいた方がよいでしょう。
店名 | バーミヤン立川北口店 |
所在地 | 東京都立川市曙町2-42-23 |
電話番号 | 042-521-7308 |
営業時間 | 10:00~24:00 |
URL | https://store-info.skylark.co.jp/bamiyan/map/171458 |
ららぽーと立川立飛の3Fフードコート
ららぽーと立川立飛の3Fにあるフードコートは、全面ガラス張りとなっているため、窓際の席以外でも花火がよく見えます!
昨日今日とららぽーと立川立飛に🚗
— のの三郎 (@lemon_sour_0141) December 14, 2022
いい天気で窓の外も綺麗だなーと
フードコートでご飯を待つなう#ららぽーと立川立飛#立川市 #お買い物 pic.twitter.com/VptEhSKtxn
ただし2024年には、下記の注意書きがありました。
・花火大会当日は17時から最大2時間までの利用
・花火観覧を目的とした席取りはNG
・私物を置いて場所取りした場合は1時間で撤去される
・テラス席は終日利用不可
花火大会当日のフードコートはかなり混雑します。
屋内かつ大混雑のため、花火の音は聞こえづらくなりますが、涼しい場所で座って食べながら花火を見られるのは良いですよね。
フードコートを狙いたい場合には早めに向かって、今年の注意点を守りながら、計画的に行動してくださいね。
立川花火大会が見えるビアガーデン
せっかくの花火大会、やはりビールやお酒を飲みながら、ワイワイ楽しく花火を見たいという方も多いですよね!
立川花火大会が見えるビアガーデンとして、以前は高島屋屋上のビアガーデンが有名でしたが、残念ながら現在は閉店しています。
その他、立川花火大会が見えるビアガーデンを紹介します!


立川ビアガーデン~そら島~
2019年にオープンしたスカイビアガーデンです。
7階建てのビルの屋上にあるので、見晴らしは最高で、花火もしっかり見えますよ!
【開店】見晴らしサイコォォオ!立川南駅すぐの『絶景スカイビアガーデン〜そら島〜』がどれくらい絶景なのか見にいってみた(昼) | いいね!立川 https://t.co/eXPDhIJrFY
— いいね!立川【公式】 (@iinetachikawa) June 21, 2019
#ビアガーデン #絶景スカイビアガーデン #そら島 #ビール #いいね立川 #立川 #立川市 #tachikawa #tokyo #japan #たちかわ
食材がすべて用意されている形でバーベキューができ、ドリンクも飲み放題で120分5,000円!
これで花火も見られるとなったら最高ですよね!
花火大会当日は、電話予約のみとのことなので、早めに予約してくださいね!
店名 | 立川ビアガーデン そら島 |
所在地 | 東京都立川市柴崎町3-6-23 LXビル屋上 |
電話番号 | 080-7938-6690 |
営業時間 | 12:00~22:00 |
URL | https://www.hotpepper.jp/strJ003298949/course_cnod02/ |
立川天空ビアガーデン
2025年は6月20日から9月16日(火)まで開催されます。
花火大会当日は、「花火大会特別プラン」のみとなるようです。
2025年の立川天空ビアガーデンが始まります!
— 立川天空ビアガーデン【2025/6/20OPEN!!!】 (@_skybeergarden) May 9, 2025
開催期間【6/20(金)~9/16(火)】
おもしろ新メニュー&お得な新コース鋭意開発中!
今年の天空ビアガーデンを一緒に盛り上げてくれるアルバイトスタッフ大募集です!#立川天空ビアガーデン #立川 #ビアガーデン #飲み放題 #食べ放題 #浴衣女子 #浴衣男子 pic.twitter.com/de9EDQQllc
今年の立川花火大会は小雨決行の予定ですが、巨大なテントドームが完備されているため、万が一雨が降ってきても安心ですよ!
ただし店舗に確認したところ、周囲のビルも高いので、一部の席からしか花火は見えないとのことでした。
200席ありますので、席予約の際は、花火が見えるかどうかも確認してみてくださいね!
店名 | 立川天空ビアガーデン |
所在地 | 東京都立川市錦町2-1-33 三幸駐車場 屋上 |
電話番号 | 050-5487-1279 |
営業時間(土日祝) | 16:00~22:00 |
URL | https://r.gnavi.co.jp/e4vgm1fk0000/ |
予約がいっぱいでも見るだけなら穴場のスポット
花火を見るだけで良ければ、ららぽーと立川立飛には上記以外にも穴場スポットがあります。
・2Fの屋外イベント広場
→場所によっては、花火と多摩モノレールのコラボ写真も撮れます!
・3Fのフードコートから出られる屋外スペース
→2019年は入場規制があり、花火大会開始1時間以上前から待機しておかないと外に出られない状況でした。
・1Fの屋外スペース
→低い花火はモノレールと重なってうまく見えないこともありますが、意外とよく見えます。
場所によっては、少し飲食するぐらいであれば許される場所もありますよ(1F屋外スペースなど)。
ららぽーとはキッズ向けのトイレやおむつ替えシートなどもあります。
メイン会場以外の観覧場所として、特に小さいお子様がいる方には、ららぽーと立川立飛はオススメですよ!


まとめ
立川昭和記念公園花火大会が見えるおすすめ&穴場のレストランやビアガーデンを紹介しました。
毎回のごとく、メイン会場(みんなの原っぱ)は、かなり大混雑すると予想されます。
涼しい場所で美味しい食事を取りながら、花火を楽しむこともぜひ計画してみてくださいね♪
どこもおすすめなので、予約できるお店は早めに抑えてしまいましょう!