板橋花火大会2025当日券何時から?席種や販売場所についても

当ページのリンクには広告が含まれています。
板橋花火大会2025当日券何時から?席種や販売場所についても

2025年8月2日(土)に開催される第66回板橋花火大会では、東京最大の大玉「尺五寸玉」が打ち上げられます。

毎年多くの人々が訪れる夏の人気イベントですよね!

有料席でゆっくりと花火を楽しみたいけれど、事前にチケットを購入できなかった方は当日券の情報が知りたいのではないでしょうか。

この記事では、板橋花火大会2025の当日券について、販売の有無や時間、席種、販売場所について詳しく解説します。

当日券を狙っている方は、ぜひ参考にしてください。

この記事を読んでいる方は、下記のような疑問をお持ちではないでしょうか?

板橋花火大会2025有料席の当日券はある
何時から販売席種は?
販売場所はどこ

この記事を読むことで以下のことがわかります

・板橋花火大会2025有料席の当日券の有無
・板橋花火大会2025当日券の販売時間
・板橋花火大会2025当日券の席種
・板橋花火大会2025当日券の販売場所

目次

板橋花火大会2025有料席の当日券はある?

板橋花火大会2025有料席当日券の販売については、公式発表では明確な情報がありません

しかし、過去の実績を見ると、2023年と2024年は有料席の当日券も販売されていたことが分かりました

実際に見つけたXの投稿▼

2024年▼

過去の対応を見る限り、事前販売で完売していなければ今年も当日券をゲットできる可能性はあります

ただ、板橋花火大会の知名度が年々上がっており、事前販売での完売が早くなっているため、確実に入手できるわけではないことは覚えておいてください。

板橋花火大会2025当日券は何時から販売?

板橋花火大会2025の当日券は何時から販売されるかですが、特にアナウンスはされていません

ただ、過去について調べた結果、16時から販売されていたため、今年も同じ時間になると推測できます。

当日券の販売情報に関しては、板橋花火大会の公式Xをチェックしておきましょう!

2024年の場合
開催日:8月3日(土)
当日券販売のお知らせ:8月1日(木)

今年も当日券の販売がある場合は、7月31日(木)~8月1日(金)くらいにお知らせがあるでしょう。

だからこそ、事前に公式SNSをフォローしておくのがおすすめです!(公式Xはこちら

板橋花火大会2025当日券の席種は?

板橋花火大会2025当日券の席種は、事前販売で完売していないものになります。

2025年の席種▼

引用元:いたばし花火大会公式HP

現時点で一般発売で購入可能な席がこちら!(7/13時点)

芝生斜面グループ席 5,000円(8枚単位)
グループA席 4,500円(8枚単位)
A席 4,500円

例年、S席やA席、芝生斜面グループ席などが当日券として販売されることが多いですが…

2024年は共有した公式Xに記載がある通り、協賛社用のプライムシートの販売もありました

最新の当日券販売情報や在庫状況は、公式サイトや公式SNSで当日直前に発表されるので、必ずチェックするようにしましょう!

板橋花火大会2025当日券の販売場所はどこ?

板橋花火大会2025で当日券の販売がある場合の販売場所についてです。

公式HPに載っているマップを見ると、花火大会の会場内で販売があることが分かりました。(13エリアの近く)

引用元:いたばし花火大会公式HP

詳細に関しては、当日券のお知らせがあるときに発表されるはずなので、公式Xをフォローしておきましょう

まとめ

板橋花火大会2025有料席の当日券の有無、何時から販売されるのか、席種や販売場所について紹介しました。

当日券を狙う方は、事前の準備と情報収集をしっかりと行いましょう。

最新情報については、公式サイトや公式SNSを定期的にチェックするのがおすすめ!

東京最大の大玉「尺五寸玉」を、少しでも間近で楽しんできてくださいね♪

目次