日本三大花火大会として有名な土浦花火大会をご存じの方も多いのではないでしょうか。
毎年11月上旬に開催されるとして楽しみにしている方も多いと思います。
第94回(今年は100周年)となる土浦花火大会2025は11月1日(土)に開催が決定!
全国的にも秋に開催される花火大会は珍しく、例年45万人の観客が訪れます。
そんな土浦花火大会2025、有料席で堪能したいですよね♪
この記事を読んでいる方は、下記のような疑問をお持ちではないでしょうか?

土浦花火大会2025有料席購入方法や当選倍率は?
キャンセルできる?
・土浦花火大会2025有料席チケットの当選倍率について
・土浦花火大会2025有料席チケット販売日程と値段について
・土浦花火大会2025有料席チケット購入方法や買い方
・土浦花火大会2025有料席チケットのキャンセルについて
土浦花火大会2025有料席チケットの当選倍率は?
土浦花火大会の有料席チケットの当選倍率については公表されていませんでした。
しかし、5年前の2019年に有料席にイス席(1,000席)が導入された当時は、8.9倍であることが公表されています。
つまり、全国から訪れる大人気の花火大会ですので、土浦花火大会2025当選できたらラッキーということですね♪
土浦花火大会2025の有料席が当選したら、満足できることは間違いないようですね!
土浦花火大会2025有料席チケットいつから販売?
土浦花火大会2025の有料席チケットの販売日および当選発表については毎年、土浦全国花火競技大会HPで発表されます。
ただ、現時点では「準備中」と記載されているので、発表を待ちましょう。(6/30時点)
ちなみに、昨年の販売日程がこちら!
例年大人気であり混雑が予想される土浦花火大会なので、抽選にはなりますが、有料席での観賞をおすすめします!
土浦花火大会2025有料席チケットの値段はいくら?
ここでは、土浦花火大会2025有料席チケットの値段も現時点では分かっていません。(6/30時点)
種類 | 料金(税込) | 備考 |
桟敷(さじき)席:全マス | 1マス:24,000円 | 4名まで入場可 |
桟敷(さじき)席:半マス | 1マス:12,000円 | 2名まで入場可 |
イス席(パイプ椅子):A席 | 1席:5,000円 | |
イス席(パイプ椅子):B席 | 1席:4,000円 | |
イス席(パイプ椅子):C席 | 1席:3,000円 |
範囲内に限り、同伴での入場が可能になりますので、チケットは不要です。
今年も同じような形での販売になると予測できるので…
土浦花火大会2025に行く人数に合わせて桟敷席・イス席が選べますので、検討してみてはいかがでしょうか♪
土浦花火大会2025有料席の購入方法や買い方は?
土浦花火大会2025の有料席の購入方法は現時点では更新されていません。(6/30時点)
そこで、少しでも参考になるように、昨年の内容を表にまとめましたので、参考にしてみてください。
販売方法 | 事前申し込みによる事前販売 |
購入できる枚数 | 桟敷席:1人1マスまで |
イス席:1人5席まで | |
申し込み方法 | Webのみ |
決済方法 | クレジットカードのみ |
申し込み受付期間 | 8月26日(月)10:00~9月22日(日)23:59 |
当選発表 | 9月27日(金)18:00 |
チケット配送 | 10月中旬から順次発送 |
購入方法がWebのみになっていますが、申し込み先は「チケットぴあ」です。
※申し込み受付が始まったら確認・申し込みができますので、ぜひ確認してみてくださいね。
土浦花火大会2025有料席はキャンセル変更できる?
土浦花火大会2025の有料席が当選したけど、急な予定で参加ができない!という場合がありますよね。
そんな時、キャンセルできるの?と気になります。
ただ、2024年はチケットの公式リセールが行われました!
リセールの詳細については、チケットぴあの「リセールサービス/申し込み方法」をご確認ください。


もし購入できなかった、見逃してしまった…という方は、チケットリセールアプリ「チケジャム」がおすすめです♪
・売り切れチケットが手に入るチケットリセールアプリ
・無料会員登録で利用可能!
・開演直前のチケットも当日まで売買可能!
・高額転売防止のために、運営が悪質な出品者を監視
・万が一の個人間トラブルも運営がサポート
私も利用したことがありますが、無料会員登録するだけで欲しいチケットがあるかどうか確認できるので、ぜひこの機会にアプリをインストールしてみてくださいね♪
\完売チケットが定価で手に入る!?/
定価より遥かに高額で販売されているチケットの購入は絶対にやめましょう!
まとめ
日本三大花火大会として有名な土浦花火大会2025の有料席についてご紹介しました。
有料席の倍率は8.9倍と高めですが、ぜひチャレンジしてみてください!
チケット情報に関しては準備中となっているため、公式発表を楽しみに待っておきましょう♪
今年で100周年を迎える「土浦花火大会2025」を、ぜひ秋のおでかけ予定に入れてみませんか?