北陸最大とも呼ばれる福井県坂井市三国町で開催される『三国花火大会2025』。
花火好きの方なら一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。
私も花火が大好きで、夏になると色んな会場で花火を楽しんでいます!
特に今回ご紹介する三国花火大会2025では「水中花火」が有名。
ぜひ水上に半円を描く美しい花火を見ていただきたいです!
とはいえ、気になるのは当日の混雑。できればきれいに見える場所でみたいですよね♪
この記事を読んでいる方は、下記のような疑問をお持ちではないでしょうか?

三国花火大会2025場所取り何時から?
混雑状況は?
駐車場はある?
・三国花火大会2025の場所取り開始時間
・三国花火大会2025駐車場の混雑状況
・三国花火大会2025予約可能な駐車場
・三国花火大会2025帰りの電車の混雑具合
三国花火大会2025場所取り何時から?
三国花火大会2025に関する公式HPによると、熱中症予防のため当日の入場は15時からになっています。
15時前にブルーシートなどで場所取りを行っている場合、撤去されてしまうこともあるようですので、注意してくださいね!
#三国花火大会
— 【公式】第43回三国花火 8月11日 @三国サンセットビーチ・九頭竜川ボートパーク (@mikunihanabi40) July 22, 2024
当日は会場周辺で様々な規制が実施されます。安心安全な大会運営にご協力お願いします🙇♀️
◯会場周辺に車両で乗り入れ×
◯海水浴×
◯会場は15時オープン。それより前の場所取り×
◯打上場所付近での船舶航行× pic.twitter.com/UbbO6vAriN
三国花火大会
— ゆい (@yuyu_28jlv) August 13, 2022
3か4時間前から場所取りして
めちゃいい特等席✨✨
#花火大会 #花火大会2022 #三国花火 pic.twitter.com/6DgJK7n62X
引用元:三国観光ガイド 第43回福井県坂井市三国花火大会HP
三国花火大会2025は、有料観覧席が2か所設けられています。
すでにチケットの販売が開始(6月14日から)されており、現時点ではどちらも購入可能です!
※7/1時点
有料観覧席をご希望の方は≪こちら≫から購入を検討してみてはいかがでしょうか。
三国花火大会2025駐車場の混雑状況は?
三国花火大会2025では大変混雑が予想されますが、当日の交通規制もあり駐車場も限られていますので混雑すること間違いなしです。
三国花火観覧のために駐車できる場所は8ヶ所あります。
引用元:三国観光ガイド 第42回福井県坂井市三国花火大会HP
駐車場 | 駐車台数 |
三国中学校 | 公表なし |
三国成田山 | 370台 |
三国税務署 | 公表なし |
坂井市みくに市民センター | 375台 |
三国体育館 | 150台 |
三国運動公園 | 第1駐車場 215台 第2駐車場 140台 |
東尋坊(有料) | 169台 |
テクノポート臨時駐車場① | 公表なし |
8ヶ所の駐車場が準備されていますが、夕方には満車になっているという情報も多く、車で行こうと考えている方は、早めの行動をおすすめします。
場所によっては昼過ぎ~14時頃には満車になることも!!
三国花火
— ノリさん (@norithehead) August 11, 2023
運動公園駐車場は昼過ぎで満車になったみたい。
成田山の駐車場はまだ半分も埋まってないくらい。 pic.twitter.com/EK9ZdIb60u
三国花火(。・ω・)ノ゙
— KDX (@KDX66749210) September 8, 2023
8月11日、今年も三国花火を見てきたのだ⁽(◍˃̵͈̑ᴗ˂̵͈̑)
現地の駐車場に午後2時過ぎに到着したけどもういっぱい😱
でもなんとか車を停めれたのだ☺️
福井県坂井市 三国サンセットビーチ
第41回三国花火大会(。・ω・)ノ゙ pic.twitter.com/z3ygnBxBJi
テクノポート臨時駐車場、三国ボート駐車場からは、シャトルバスの運行もあります。
詳細については≪こちら≫をご確認くださいね♪


三国花火大会2025予約可能な駐車場はある?
三国花火大会2025に車で行かれる方には、やはり駐車場の予約が気になるのではないでしょうか。
駐車場予約で知られているakippaでリサーチした結果、三国花火大会現地周辺には予約できる駐車場はありませんでした。
しかし、現地まで「えちぜん鉄道」で行くことが出来る駐車場が福井市内にはありましたのでご紹介します!
★福井市春山2丁目駐車場
項目 | 福井市春山2丁目駐車場 福井県福井市春山2丁目22-15 |
貸出台数 | 2台 |
貸出時間 | 0:00~23:59 |
料金(1日) | 400円~/1日 50円/15分 |
注意点 | ・24時間入出庫可能 ・貸出時間内のみ駐車 ・入庫後の外出や再入庫可 ・当日予約可 ・道路からの進入経路が狭い |
えちぜん鉄道「西別院駅」まで徒歩で約19分と少し距離がありますが、三国花火大会会場までえちぜん鉄道を利用できます。
三国花火大会2025に車で行くことを検討されている方は予約ができるようになったらすぐ行動しましょう!
※最大30日先まで予約可能
ただし、当日はえちぜん鉄道も混雑が予想されますので、早めの移動をおすすめします。


三国花火大会2025帰りの電車は大混雑?
ここからは、三国花火大会2025からの帰りについての情報をお伝えします。
三国花火大会。20時30分の花火終了後、急いでえちぜん鉄道三国港駅に戻るが、ここで2時間半待ち。福井駅に電車が着いたのは0時10分前でした。三国港駅に残っていた大勢の電車待ちの人は全員電車に乗れたのかな。#三国花火大会 #えちぜん鉄道 pic.twitter.com/B6J4QOA5t7
— 気まぐれ (@fami1160) August 11, 2023
というわけで、三国花火大会、超オススメ♪ 特に家族旅行の場合は、芝政ワールドからの三国花火大会は最高かと(親的には壮絶に疲れるけど)。ただ、案の定、帰りは地獄で、20:30の花火終了後、電車に乗れたのは22:10…。そして福井のホテルに着いたのは23:15…。更には、自分は0:00から電話会議(涙) pic.twitter.com/7VylCt2kOJ
— たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) August 12, 2022
三国花火大会2025の終了時間は20時30分になっています。
電車で来られた方は、えちぜん鉄道「三国港駅」から電車に乗ることになりますが昨年は24万人の方が来場。
帰りの電車が大混雑することは間違いないです。
特に三国花火大会終了後の20時39分発以降福井行きの電車は、乗車するまでに2~3時間、屋外での待ち時間は覚悟しておきましょう。
例年、臨時運行もありますので、時刻や注意点については≪三国花火大会当日の運行のご利用について≫をご確認ください。


まとめ
三国花火大会2025は例年通り混雑することは間違いないでしょう。
良い場所で観覧するための場所取りは早すぎると、撤去されてしまうこともあるようなので、15時からですよ!
駐車場は周辺の協力もあり8ヶ所約4,300台準備されていますが、夕方には満車になるので、早めの駐車をおすすめします。
現地から離れていますが、事前予約できる駐車場もありますので活用してみるのもアリですね。
今年の夏は、8月11日(月・祝)に開催される三国花火大会2025を堪能しましょう!